ヘアケア
マトゥナ エモリエントヘアソープ


濃密な泡が頭皮の汚れをリセット、健やかで美しい髪に
商品詳細
13種の天然植物エキス(保湿成分)配合、ノンシリコンで美しい髪へ導きます。
頭皮を傷めることなく汚れだけをしっかりと落とし、保湿成分がシャンプー後のきしみも防ぎます。
痛んだ髪にも優しく浸透し、ダメージを修復して健康な美しい髪へと導きます。
低刺激なのでお肌の弱い方にも安心してお使い頂けます。
アミノ酸界面活性剤ココイルグルタミン酸TEAを配合。
きめ細やかな泡が傷んだ髪をしっとりと洗い上げ、髪と頭皮を清潔にし健やかな髪を保ちます。
主成分
◆フラーレン(保湿成分)
◆センブリ(保湿成分)
◆パンテノール(保湿成分)
◆リピジュア (毛髪保護成分)
特徴成分
『ココイルグルタミン酸TEA・甘草エキス』
◆ココイルグルタミン酸
ヤシ油由来の最高級アミノ酸系の洗浄剤。
肌と同じ弱酸性で、髪への吸着性があり、洗い上がりはしっとり。
◆甘草エキス
頭皮の炎症を抑える効果があり、化粧品に多く使用される成分。
エモリエントヘアソープの使用方法
ブラッシング シャンプー前にあらかじめブラッシングをして、髪のもつれやホコリ、汚れを取り除きます。
濡らす 適温のお湯で手を使って髪にお湯を含ませるように汚れを落とします。
この段階で表面の汚れはかなり落ちます。
洗う 頭皮を洗うことを意識します。
十分泡立てた泡で、ツメを立てずに指の腹で地肌をマッサージします。
なじませる 毛先から中間へ、ゆっくりと揉みこみながら髪全体へなじませます。
しばらくおいたら洗い流します。
すすぐ 地肌に手を入れながらすすぎ残しがないようにしっかりとすすぎます。
マッサージするようにすすぐと効果的です。
地肌に残るとかゆみやフケの原因になるので丁寧に。
ドライタオルではさむように水分を取ります。
こすったりゴシゴシと拭くと 痛みの原因になります。
正しいシャンプーの仕方
どんなに良いシャンプーをご使いになっても、間違った使用法では意味がありません。
正しいシャンプーの仕方をしっかりと身に付けましょう。
★プレケア
まずは、ブラッシング毛先から順に軽くブラッシングをします。
頭皮の汚れやフケを浮き上がらせ、髪の絡まりを防ぎシャンプーの際のの髪への負担(摩擦)を軽減できます。
★お湯で洗う
濡らす程度でなく、髪を十分にお湯で洗います。(2〜3分程度)
これにより、毛髪の汚れの大半を落とすことができ、シャンプーの泡立ちが良くなります。
★シャンプーを付ける
髪を十分に濡らし適量を髪になじませよく泡立てます。頭皮と髪をしっかりと洗い
よくすすいでください。
★指の腹でマッサージするように洗う
指の腹で皮脂や汚れを揉み出すように、髪の生え際から頭頂部に向かって地肌をマッサージするように洗います。
★念入りにすすぐ
刺激の少ないシャンプー剤でも、頭皮に付いたままだとフケや痒みの原因になります。
シャンプー以上に時間をかけて、念入りにすすぎましょう。
★トリートメント
トリートメントを髪全体になじませ、地肌にはなるべく付かないようにします。
★タオルドライ
乾いたタオルで髪を挟むようにして水分を丁寧に拭き取ります。
髪をこすり合わせるように拭くと枝毛の原因になるので注意しましょう。
★ドライヤーで乾かす
ドライヤーは風量を強くし、なるべく髪から放して乾かすようにします。
生乾きのまま寝ると、髪を傷めるだけでなく、頭皮の雑菌が繁殖してしまいます。
髪だけでなく頭皮もきちんと乾燥させることが大切です。
こんな商品もおすすめです。



営業時間 平日10時~18時 土日祝休み
※定休日のご注文は翌営業日対応

有限会社エム・インターナショナル
〒195-0053
東京都町田市能ヶ谷6-12-1
【TEL】042-860-2059
【FAX】042-860-2049
